オーディオサウンド新潟店は「JR線新潟駅から車で約12分」の桜が丘公園に隣接する場所にお店を構えています。
新潟県新潟市は日本海側唯一の政令指定都市であり上越新幹線を始め高速道路、新潟空港など日本海側の玄関口として栄える一方で、海、山川に恵まれ、お米だけではなく様々な海産物に恵まれた土地でもあります。
新潟店から車で10分ほどで新潟の旨い物が集まる「ピアbandai」があり、海鮮物、野菜、お肉、スィーツまで広く取り揃えられ新潟の食を味わえます。
新潟の「潟」とは「砂州によって外海から分離されてできる海岸の湖」の意味であり、新潟市内には16個ほどの湖や沼が点在します。湖の周りには、ユネスコ世界ジオパーク認定の地、標高540mの秘境にあるキャンプ場「ヒーリングガーデンたかなみ」などを始めとするキャンプ場などがあり大自然の恩恵に恵まれた土地でもあります。
また豪雪地帯でもある新潟は、厳しい冬を耐え忍んで日本一のお米を生産することからもイメージ出来るように、新潟県の男性は忍耐強く真面目な方が多いようです。
先日、スピーカーとアンプの売却をお考えの方からお電話があり、お伺いしたお宅で 拝見させていただいたオーディオは、冬場には窓が結露する可能性が高い地域でもあるために、湿気でコンポに悪影響を及ぼさないようにオーディオルームのレイアウトに工夫があり勉強させて頂きました。
またメンテナンスが非常に良く、綺麗な状態でお使いになられていました。
オーナー様の、新潟男性らしい真面目な性格が垣間見られた次第です。
オーディオを聴かせて頂いたところ想像以上の素晴らしい音色を奏でましたので精一杯の査定価格を提示させて頂き、アンプ以外にもスピーカーやケーブルなどもご査定し、お譲り頂きました。
最近ではこのように、出張買取でオーディオを拝見させていただく中で、アンプ、スピーカー、プレーヤー、真空管やオーディオケーブル等の備品まで、数点を合わせておりいただく場合が多くなってきました。
オーディオ好きが集まる新潟店のスタッフの楽しみはこうした沢山のオーディオ機器との出会いがあることが楽しみの1つでもあります。
長年使い込んだオーディオをお買い取りさせていただく際には、
市場価格を毎日把握し、自信を持って査定を行い買取価格を提示させていただいています。
または古くても壊れていても、思わぬ価値があるものがありますので
ご自身で判断せずに私達プロにご相談ください。
店舗からお近くであれば、お電話をいただければ最短30分以内にお伺いできる場合もございますので、ぜひお電話いただければと思います。もちろん、遠方でも無料の出張にお伺いさせていただきます。
最近は無料出張査定の人気が高く、出張買取が多いため店舗にお越しの場合は来店のご予約をお願いしております。
どんな些細なご相談でも、まずはお気軽にお電話ください。