

最近、またYouTuberを見ていたら面白いスピーカーを見つけちゃったんで、
そのスピーカーについて説明したいと思います!
またスピーカー?!って思った人いますよね笑
やっぱり、オーディオ初心者にはまだアンプとかは少し難しいんで
ゆっくりゆっくりレベルアップしていきたいと思ってます笑
今回ご紹介するスピーカー、その名もFireside Audioboxです!
名前からしてもう火って感じでしょ笑
どんなスピーカーなのかというのを簡単に説明すると、
Bluetoothスピーカーで、流れている音楽に合わせて炎が揺れる仕組みになってます!!!
中にはルーベンチューブというものが入っていて、
その中にプロパンガスを通して、小さな穴から炎を出すんだって!!
音がなってない時は炎は均一に出ているんだけど、
音楽を流すとその圧力で炎の出方?ガスの出方が変わるらしい!
考えた人天才!!!
内蔵バッテリーになっていて、フルで充電すると8時間はもつんだって!
だから、家のインテリアだけじゃなくて、キャンプなどの野外活動をするときにも
もってこいのスピーカーってことだね!!
当企画「リケジョが語るオーディオの世界」では、
Fireside Audioboxのようにめちゃくちゃ気になる商品があれば調べて紹介しています。
この下にある「記事一覧へ」のリンクから気になるページを今すぐチェック!
投稿日:2023年2月2日 木曜日
著者名:奏音
書誌ID:ASM000020
オーディオを売るなら絶対ココ!!アンプ、スピーカー、プレーヤーから真空管やトランス、カートリッジやインシュレーターまで「音」に関するモノなら何でもお買取します!
などなどが、高く売れる理由です。
出張買取について
突然の訪問は一切いたしません。事前にご予約をいただいていない場合、訪問することはございませんので、ご安心ください。訪問日時やお時間については、必ずお客様とご相談の上、調整させていただきます。
また、買取を担当するスタッフは、必ず社員証を掲示し、行商従業者証をお見せした上で査定を開始いたしますので、安心してお任せください。