文字サイズ:

リケジョが語るオーディオの世界

買取品目

  • アンプアンプ
  • スピーカースピーカー
  • プレーヤープレーヤー
  • レコードプレーヤーレコードプレーヤー
  • オープンリールデッキオープンリールデッキ
  • アクセサリーアクセサリー
  • カートリッジカートリッジ
  • ハイレゾハイレゾ
2023.12.29 第四十七章<レコード需要再ブーム!?>
最近のレコード需要について

こんにちは!奏音です^_−☆

久しぶりの投稿になってしまい本当にごめんなさい泣
なんと2023年も残り2日となってしまいました、、あっというまに1年経ってしまい時間の流れは怖いですね、、!2024年も皆さん体調に気を付けて元気に過ごしましょう!(更新頻度あげれるようにがんばりますね(><))
今日は最近のレコードの再ブームについて少し紹介していきたいと思います!

最近のレコード需要について

まず、レコードとは皆さんが想像するように円盤状のプレートに音楽が記録されているものです!レコードの表面には、音楽が記録された螺旋状の溝がありこれらの溝には、音の振動を表す情報がエンコードされています!そしてレコードプレーヤーを使い再生時、レコード針(スタイラス)がこれらの溝に沿って進み、溝の変化を読み取り音楽が流れる仕組みとなっています!

最近のレコード需要について

それでは、なぜ最近レコードが再ブームしているのか!?
近年、便利なCDやサブスクが主流になりレコードプレーヤーを使いレコードで音楽聞くといういう人は少なくなっていました!しかし、最近音楽好きの方はもちろん、若者の間でもレコードブームが再熱し始めています!実際にあいみょんさん、藤井風さん、星野源さんなどの人気アーティストがアナログレコードで新譜をリリースしています!
その人気の理由としてまず、「音の違いです」が考えられるでしょう!レコードはサブスクなどとは異なり録音した音がそのまま再生されるので歌声や人の声、息遣いなどはレコードの方が鮮明にリアルに近いものを聴けます!サブスクなどに慣れている若者などにとってこのリアルに近い音がまた魅力となったのかもしれないですね><♡
また、人気の理由として「物理的に触れられる音楽」もあげられると思います!自分自身が針を落とすことによって再生される音楽、サブスクとは異なる物理的に存在するジャケットなどがサブスクなどでは感じることができない「物理的に音楽を楽しむことができる」というのもレコードの魅力としてあげられるでしょう!このような理由でサブスクなどでは感じることができない魅力をもつレコードに若者をはじめとした多くの人がレコードに興味を持ち始めているようですね!この記事を読んでいる方にもレコードに興味を持ち始めている方はいらっしゃるかもしれないですね><

また、これらの媒体を聴くのに、使うレコードプレイヤーが手元にあってどうしたらいいかわからないという方いらっしゃいませんか?そんな時は、オーディオ買取専門店「オーディオサウンド」にお任せください!高価買い取りいたします!


投稿日:2023年12月29日 金曜日
著者名:奏音
書誌ID:ASM000047

あんしん売却。

3つの買取方法

即日現金にて高価買取!

オーディオを売るなら絶対ココ!!

オーディオを売るなら絶対ココ!!アンプ、スピーカー、プレーヤーから真空管やトランス、カートリッジやインシュレーターまで「音」に関するモノなら何でもお買取します!

高く売れる!それは日本一高く買取る挑戦をしているから。

  • 直営店だからムダなコストを省き買取価格に還元。
  • 100万点超の買取実績でしっかり高額査定。
  • 東京の最新市場相場で即査定・即現金化。
  • 独自の販売ルートが多数あり、高価買取を実現。
  • 経験豊富なプロが価値を見極め、スピーディーに高額買取。
  • 最新トレンドを考慮し需要に応じた適正査定。
  • アンティークやヴィンテージも価値を考慮し査定。
  • 修理工房があるので壊れていても買取可能。
  • 下取りのように買取価格が不明瞭でない。

などなどが、高く売れる理由です。

  • 古くても大丈夫
  • 壊れてる品物を
    売りたい
  • 高く売りたい
  • 査定価格を
    知りたい
  • 今日、査定を
    してもらいたい
  • プロの方に査定
    してもらいたい
  • 出張買取対応
  • 交渉大歓迎
  • 現金でお支払い
買取依頼専用ダイヤル
オーディオサウンド

買取品目

買取方法

出張買取について
突然の訪問は一切いたしません。事前にご予約をいただいていない場合、訪問することはございませんので、ご安心ください。訪問日時やお時間については、必ずお客様とご相談の上、調整させていただきます。
また、買取を担当するスタッフは、必ず社員証を掲示し、行商従業者証をお見せした上で査定を開始いたしますので、安心してお任せください。

即日現金にて高価買取!

査定依頼フォーム

オーディオサウンド

FAXから買取査定お申込み FAX買取査定用紙のダウンロード

↑