
アンプ、スピーカー、プレーヤーから真空管やスタンド、
カートリッジやトランス、インシュレーターまで
「音」 に関するモノなら何でもご相談ください!
などなどが、高く売れる理由です。
オーディオサウンド | 他社サービス | |
---|---|---|
|
対応地域 |
|
|
価格 |
|
|
スタッフの質 |
|
|
対応速度 |
|
ORACLEは、高級志向を目指して熟成のオーディオ・プロダクトを世に送り出してきました。
世間をあっと驚かせた、バイブレーション・アイソレーション・テクノロジーを搭載したデビュー機でいきなり衝撃を与えていますが、その後も名機と呼ばれるものを続々と誕生させています。
特にレコードプレーヤーを大切にしてるメーカーで、その姿勢は特にDELPHIというモデルシリーズに集約されています。
1998年に誕生したDELPHI MK Vでは、アクリルとアルミを使用し、高精度に加工してデザインに組み込んだ、アームレスのフローティング式ターンテーブルを採用し、また、ベース部へ目を向ければ、厚さ18mmのアクリルのベースに7種のメカニカル・フィルターを取り付けたサスペンションシステムを搭載しています。
モーターには、このモデルだけに開発されたACシンクロナス・モーターを採用し、モーターの動きを最大限活かす、デュアル・カレント・ドライブ・サーキットを取り入れています。
反りのあるレコードをプラッターに密着させることを目的としたオリジナルの、レコード・クランプ・システムも積んであり、安定再生を実現しています。
ユーザーの細かな要望にまで最大限のこだわりを見せくれる姿勢には頭が下がります。