


Ortofon MC-2000の魅力と真実に迫る
Ortofon(オルトフォン)MC-2000は、MCシリーズで初めてオルトフェイズ理論やアルミ十字型巻枠(空芯コイル型)が採用されたハイエンドモデルです。
オルトフェイズ理論は、Ortofon独自の解析から生まれたものです。
それまでのアナログ製品は、ワイドレンジや周波数特性をフラットにすることを目指すものでしたが、そのような流れでは高音域の位相特性が大きくずれていくことが分かったため、本機からは位相ずれが起こらないよう、針先の振動抑制や回路の改良など独自の技術が次々と投入されました。
アルミ十字型巻枠が「空芯」と言われているのは、巻枠に磁石コアを入れていないためで、従来のコア入りカートリッジのような出力にはなりません。
通常のフォノコライザーではノイズが気になるため、低出力のカートリッジに合うものを選ぶといいでしょう。
本機の音色は、ピュアでノイズが少ないのが特徴で、低音域が柔らかで軽く反応も適切、立体的な音場感が魅力的な機種です。
また、針圧の調整により音色が変化するので、好みの音になる針圧を試す楽しみも得られるため、針圧を上限まで高くすると、よりバランスがとれて豊かなアナログ感を味わうことが可能です。
本機の出力電圧は0.045mV、内部インピーダンスは3Ωで重量は10.5gです。
Ortofon MC-2000は1982年に発売開始、1987年には製造が終了しているため、空芯であることや限定品の超高級モデルとして、希少性の高い機種と言えるでしょう。
買取品目
買取方法
出張買取について
突然の訪問は一切いたしません。事前にご予約をいただいていない場合、訪問することはございませんので、ご安心ください。訪問日時やお時間については、必ずお客様とご相談の上、調整させていただきます。
また、買取を担当するスタッフは、必ず社員証を掲示し、行商従業者証をお見せした上で査定を開始いたしますので、安心してお任せください。


オーディオを売るなら絶対ココ!!アンプ、スピーカー、プレーヤーから真空管やトランス、カートリッジやインシュレーターまで「音」に関するモノなら何でもお買取します!
- 直営店だからムダなコストを省き買取価格に還元。
- 100万点超の買取実績でしっかり高額査定。
- 東京の最新市場相場で即査定・即現金化。
- 独自の販売ルートが多数あり、高価買取を実現。
- 経験豊富なプロが価値を見極め、スピーディーに高額買取。
- 最新トレンドを考慮し需要に応じた適正査定。
- アンティークやヴィンテージも価値を考慮し査定。
- 修理工房があるので壊れていても買取可能。
- 下取りのように買取価格が不明瞭でない。
などなどが、高く売れる理由です。

店舗のご紹介 全国展開中!
店舗のご紹介
全国展開中!

- 北海道地方
- 東北地方
- 関東地方
- 中部地方
- 関西地方
- 中国地方
- 四国地方
- 九州・沖縄地方
スタッフ紹介

オーディオサウンド | 他社サービス | |
---|---|---|
|
対応地域・出張対応 |
|
|
故障品対応 |
|
|
対応スピード |
|
|
査定精度 |
|
|
遺品買取対応 |
|
|
アクセス・営業時間 |
|
|
価格の透明性 |
|
|
高額買取実現 |
|

買取方法
出張買取について
突然の訪問は一切いたしません。事前にご予約をいただいていない場合、訪問することはございませんので、ご安心ください。訪問日時やお時間については、必ずお客様とご相談の上、調整させていただきます。
また、買取を担当するスタッフは、必ず社員証を掲示し、行商従業者証をお見せした上で査定を開始いたしますので、安心してお任せください。
