

Ortofon MC-ERの魅力と真実に迫る!価値を知っているからこそできる「買取」が、ここにはあります。

Ortofon MC-ERの魅力と真実に迫る

Ortofon社のMC-ERは、1991年発売の、エリック・ローマン社長就任10周年を記念して生産された500個限定のカートリッジです。
針先形状はファインラインであり、古いゆがみのあるレコード盤でも滑らかに再生することを可能にしています。
また、男性的でスケール感のある雄大な音像は、Ortofon社の初期のカートリッジを彷彿とさせるでしょう。
中高域は、強い押し出しのなかにもしなやかさがあり、バスドラムやベース音のうなるようなグルーヴを、全身に浴びるような感覚に陥ります。
この明瞭な音像は、安定感を与え、再生する音楽のジャンルを問わないことに加え、ヴォーカルの再現力が高く、目の前で歌っているかのような実在感が得られるでしょう。
切れ味の良い音像であるため、ロックやソウルなども小気味よく再現することが可能であり、また、クラシックを再生した際には、微細な音色も的確に再現し、MC-ERの解像度の高さを体感することができます。
針圧は2.0~2.5gであり、最適針圧は2.2gです。
針先に曲がりのみられないMC-ERは、中古市場において高値で取引される傾向にあります。
買取品目
買取方法


アンプ、スピーカー、プレーヤーから真空管やスタンド、
カートリッジやトランス、インシュレーターまで
「音」 に関するモノなら何でもご相談ください!
- 出張買取でまとめて一度に買取ができる。
- 毎日、買取市場の相場を把握している。
- オーディオ好きなスタッフが価値を理解している。
- 全国にオーディオに詳しいバイヤーが多数在中。
- どこにも負けない独自の販売ルートがある。
- 下取りのように買取価格が不明瞭でない。
- 業者も利用するほどの大量買取ができる。
などなどが、高く売れる理由です。

対応エリア 全国展開中!
オーディオサウンド買取対応エリア
全国展開中!
- 北海道
- 東北
- 関東
- 中部
- 関西
- 四国
- 中国
- 九州・沖縄
スタッフ紹介

オーディオサウンド | 他社サービス | |
---|---|---|
|
対応地域 |
|
|
価格 |
|
|
スタッフの質 |
|
|
対応速度 |
|

買取方法
