
アンプ、スピーカー、プレーヤーから真空管やスタンド、
カートリッジやトランス、インシュレーターまで
「音」 に関するモノなら何でもご相談ください!
などなどが、高く売れる理由です。
オーディオサウンド | 他社サービス | |
---|---|---|
|
対応地域 |
|
|
価格 |
|
|
スタッフの質 |
|
|
対応速度 |
|
今でも高い人気を誇っているFidelity-Researchの重量級カートリッジとして、1984年に誕生したFidelity-Research FR-7fz。
日本で製造されており、緻密で安定感がある点が魅力的です。
従来はシルバーのものが多かった中で、このモデルはブラックを基調として落ち着いた見た目であり、筐体表面にもJAPANの文字が刻印され、日本の技術力をアピールしているかのようです。
周波数特性は10〜45000Hzととても幅広い範囲をカバー。
それを支えているのが、出力0.25mV、負荷抵抗5Ω。
3Ωの低インピーダンスにおいても、0.2mVの驚異的な出力電圧となるのが素晴らしく、どんなサウンドにも適用できる点が評価できます。
これは、コイルの線材として、特殊製法の純銅線を採用しており、コイル部分の再設計を行ったことによって、実現したもの。
針圧は2.0〜3.0gであり、自重30gとなっています。
若干自重が重い印象がありますが、確実にレコードをトレースするという観点で言えば問題ありませんし、レコードに負荷をかけにくい構造となっています。
FR-7fzは、従来のものと比較しても、劇的なサウンド特性の変化を実感することができ、現代的にモディファイされて表現力の豊かさが際立っています。