
アンプ、スピーカー、プレーヤーから真空管やスタンド、
カートリッジやトランス、インシュレーターまで
「音」 に関するモノなら何でもご相談ください!
などなどが、高く売れる理由です。
オーディオサウンド | 他社サービス | |
---|---|---|
|
対応地域 |
|
|
価格 |
|
|
スタッフの質 |
|
|
対応速度 |
|
MICRO社のBL-77は、ベルトドライブのターンテーブルであり、1980年にリリースされました。
無骨で男性的なBL-77のルックスは、年配の愛好家から好まれる傾向です。
全体的には音色の重心が低く、低域に伸びのある音像が特長で、深みのある音像であるため、アナログレコードの時代感を体感したいオーナーから高く支持されています。
ピアノジャズなどにBL-77は相性が良く、濃密なピアノの音色とヴォーカルの歌声を堪能できることに加え、クラシックなどの再生時には、曲間などの無音時のノイズが抑えられていることに気付くでしょう。
また、ヴォーカルの歌声が引き立っている印象があり、オペラなどの情報量が多い音楽を再生した場合でも、クリアに歌声が聴き分けられます。
音量を抑えた際でも音色の分離感は高く、音色が潰れた印象を与えることはなく、ロックなどの再生時には、ギターソロやハイハットなども、エッジのある鋭い響きを楽しませてくれます。
音場感は前後に豊かに広がる印象があり、10畳以上のオーディオルームで再生した際にも、ダイナミックな音色を聴くことができます。
サイズは幅510mm・高さ155mm・奥行400mm、重量は12.0kgです。
アナログレコードの人肌を感じさせるような音色を好む愛好家にとって、このBL-77は、手放せないオーディオ機器だと言えるでしょう。