TANNOY SYSTEM 15の魅力と真実に迫る
1990年に発売されたタンノイ社のSystem15は、STUDIOシリーズのスピーカーです。
タンノイ社STUDIOモニターには、同軸構造ではない通常の2ウェイユニットのモデルも多数あるのですが、System15は当時新開発された15インチ38cm同軸ユニットを搭載し、バイワイヤリングにも対応した、バスレフ方式・ブックシェルフ型のフルレンジスピーカーです。
磁気回路にはHF・LFのそれぞれに最適な磁束が得られるツイン・マグネット・システムがユニットが採用されています。
また同位性サマリウム・フェライト・マグネットの採用し、銅板で磁気回路のポールピースを覆うことにより、磁界の安定も実現されました。
周波数特性は38Hz~25kHz ±3dBまで伸び、伝統の奥行きや広がりのあるタンノイサウンドに加え、定位のよさとパンチのある音で、ジャズやロック系にも最適なクリアーなサウンドを実現しています。
様々な歪みの低減、より効率的な設計によるパワー感を実現し、さらなる安定性のため、ウーファーのボイスコイル芯材にアルミニウムが、エッジ部には新素材であるニトリルラバーが採用されました。
エンクロージャーの前面と後面には36mm厚の、反りや乾燥割れなどに強く均一な性質が得られるファイバーボードの一種であるMDF(メダイト)材が採用され、そして上下左右にも、2層からなる20.6mm厚MDF材を使用する事によりエンクロージャー自体の共振が徹底的に抑えられています。
買取品目
買取方法
出張買取について
突然の訪問は一切いたしません。事前にご予約をいただいていない場合、訪問することはございませんので、ご安心ください。訪問日時やお時間については、必ずお客様とご相談の上、調整させていただきます。
また、買取を担当するスタッフは、必ず社員証を掲示し、行商従業者証をお見せした上で査定を開始いたしますので、安心してお任せください。
アンプ、スピーカー、プレーヤーから真空管やスタンド、
カートリッジやトランス、インシュレーターまで
「音」 に関するモノなら何でもご相談ください!
- 出張買取でまとめて一度に売れる。
- 毎日、買取市場の相場を把握している。
- オーディオ好きなスタッフが価値を理解している。
- 全国にオーディオに詳しいバイヤーが多数在中。
- どこにも負けない独自の販売ルートがある。
- 下取りのように買取価格が不明瞭でない。
- 業者も利用するほどの大量買取ができる。
などなどが、高く売れる理由です。
店舗のご紹介 全国展開中!
店舗のご紹介
全国展開中!
- 北海道地方
- 東北地方
- 関東地方
- 中部地方
- 関西地方
- 中国地方
- 四国地方
- 九州・沖縄地方
スタッフ紹介
オーディオサウンド | 他社サービス | |
---|---|---|
|
対応地域 |
|
|
価格 |
|
|
スタッフの質 |
|
|
対応速度 |
|
買取方法
出張買取について
突然の訪問は一切いたしません。事前にご予約をいただいていない場合、訪問することはございませんので、ご安心ください。訪問日時やお時間については、必ずお客様とご相談の上、調整させていただきます。
また、買取を担当するスタッフは、必ず社員証を掲示し、行商従業者証をお見せした上で査定を開始いたしますので、安心してお任せください。