Technics EPC-100CMK3の魅力と真実に迫る
振動系や発電系の両面からアプローチして開発されたシェル一体型MM型カートリッジとして、1981年に誕生したTechnics EPC-100CMK3。
カンチレバーでは、Technicがオリジナルで開発したピュアボロンパイプカンチレバーを使用しています。
元素の中でも比弾性率が最大であるボロンは、ダイアモンドに次ぐ硬度も兼ね備えています。
これを特殊製法によりパイプ状にして、0.098mgという優れた振動子実効質量を実現しています。
全磁気回路では、磁気損失が非常に少ない精密鏡面研磨であるHPFコアを採用しているのも特徴です。
磁気回路の伝達特性を超高域にまでフラット化させて、HPF磁気回路において左右チャンネルを完全分離させています。
また、対称配列を実現させて、チャンネル間のアンバランスによる特性の乱れを抑えています。
カートリッジから温度変化による不安要素を排除した、特殊粘弾性ダンパーTTDD(Technics Temperature Deference Damper)を取り入れて、常に一定のトレースを可能としています。
詳細なスペックを見ると、周波数範囲は5Hz~100kHzで、周波数特性が20Hz~15kHz ±0.3dB、出力電圧としては1.2mVを確保しています。
また、チャンネルセパレーションとしては25dB(1kHz)となっています。
EPC-100CMK3はさまざまな阻害要因を排除した、安定感溢れるカートリッジとなっているだけでなく、音色はどこまでも美しく可愛らしく麗しく、女性ボーカルの曲を聴けば虜になってしまう、そんなカートリッジになっています。
買取品目
買取方法
出張買取について
突然の訪問は一切いたしません。事前にご予約をいただいていない場合、訪問することはございませんので、ご安心ください。訪問日時やお時間については、必ずお客様とご相談の上、調整させていただきます。
また、買取を担当するスタッフは、必ず社員証を掲示し、行商従業者証をお見せした上で査定を開始いたしますので、安心してお任せください。
アンプ、スピーカー、プレーヤーから真空管やスタンド、
カートリッジやトランス、インシュレーターまで
「音」 に関するモノなら何でもご相談ください!
- 出張買取でまとめて一度に売れる。
- 毎日、買取市場の相場を把握している。
- オーディオ好きなスタッフが価値を理解している。
- 全国にオーディオに詳しいバイヤーが多数在中。
- どこにも負けない独自の販売ルートがある。
- 下取りのように買取価格が不明瞭でない。
- 業者も利用するほどの大量買取ができる。
などなどが、高く売れる理由です。
店舗のご紹介 全国展開中!
店舗のご紹介
全国展開中!
- 北海道地方
- 東北地方
- 関東地方
- 中部地方
- 関西地方
- 中国地方
- 四国地方
- 九州・沖縄地方
スタッフ紹介
オーディオサウンド | 他社サービス | |
---|---|---|
|
対応地域 |
|
|
価格 |
|
|
スタッフの質 |
|
|
対応速度 |
|
買取方法
出張買取について
突然の訪問は一切いたしません。事前にご予約をいただいていない場合、訪問することはございませんので、ご安心ください。訪問日時やお時間については、必ずお客様とご相談の上、調整させていただきます。
また、買取を担当するスタッフは、必ず社員証を掲示し、行商従業者証をお見せした上で査定を開始いたしますので、安心してお任せください。