



DENONは1910年創立の日本コロムビア株式会社の電子部門が分離し、独立した会社です。
「DENON」ブランド自体は1939年に立ち上がり、日本初の記録機製造会社である株式会社日本電音機製作所を発祥としており、その両方を元としながら現在では高級オーディオメーカーとしての地位を確立しています。
DENONとして初めての功績としては、円盤録音機の開発によるものでした。
それは『終戦』を国民に伝えるために天皇の御声を録音・再生・放送をするという大きく歴史に関わる、重要な役割を果たしました。
そこから今日に至るまで勢いは止まることなく、その信頼と実績を糧にオーディオの全線を走り続けています。
またDENONを語るうえで忘れてはならないのがオープンリールデッキ。
日本を代表する業務用機のシェアを獲得し、FM放送の黎明期を支えてきた歴史にあります。
その中でも据え置き型のテープレコーダーとして最終モデルであるDN-3602RGや前シリーズのDN-371/DN-372などは各局で無くてはならないものとして、活躍の場を広げていきました。
また、オーディオマニアのためにもオープンリールデッキの開発を行っており、その極めて忠実で質の高いサウンドは様々な方面で支持され、使われることが少なくなった今でも確かな実力でファンを魅了しています。
デノン オープンリールデッキの魅力
DENON DN-3602RGは放送局やラジオ局等でお馴染みの業務用に開発されたオープンリールデッキです。 デノンが誇...
DENON DH-710Sは1974年に発売となったオープンリールデッキで、テープトランスポート部と録音・再生アンプ部が...
DENON DH-710Fはスタジオや放送局などの業務用機で培われた独自の技術を駆使し、DH-710Sのアップグレードモ...
デノン オープンリールデッキ最新買取情報


オーディオを売るなら絶対ココ!!アンプ、スピーカー、プレーヤーから真空管やトランス、カートリッジやインシュレーターまで「音」に関するモノなら何でもお買取します!
- 直営店だからムダなコストを省き買取価格に還元。
- 100万点超の買取実績でしっかり高額査定。
- 東京の最新市場相場で即査定・即現金化。
- 独自の販売ルートが多数あり、高価買取を実現。
- 経験豊富なプロが価値を見極め、スピーディーに高額買取。
- 最新トレンドを考慮し需要に応じた適正査定。
- アンティークやヴィンテージも価値を考慮し査定。
- 修理工房があるので壊れていても買取可能。
- 下取りのように買取価格が不明瞭でない。
などなどが、高く売れる理由です。

店舗のご紹介 全国展開中!
店舗のご紹介
全国展開中!

- 北海道地方
- 東北地方
- 関東地方
- 中部地方
- 関西地方
- 中国地方
- 四国地方
- 九州・沖縄地方
スタッフ紹介

オーディオサウンド | 他社サービス | |
---|---|---|
|
対応地域・出張対応 |
|
|
故障品対応 |
|
|
対応スピード |
|
|
査定精度 |
|
|
遺品買取対応 |
|
|
アクセス・営業時間 |
|
|
価格の透明性 |
|
|
高額買取実現 |
|

買取方法
出張買取について
突然の訪問は一切いたしません。事前にご予約をいただいていない場合、訪問することはございませんので、ご安心ください。訪問日時やお時間については、必ずお客様とご相談の上、調整させていただきます。
また、買取を担当するスタッフは、必ず社員証を掲示し、行商従業者証をお見せした上で査定を開始いたしますので、安心してお任せください。