



ONKYOは、五代武氏が1946年に立ち上げた大阪電気音響社がルーツとなるオーディオブランドです。
五代武氏は、かつて松下電器産業のスピーカー製造工場の工場長を務めていましたが、世界に誇れる国産スピーカーを作りたいという思いから、同社を創業しました。
その後、1948年に発表されたONKYO初のスピーカーとなる「ED-100」を皮切りに、アンプやレコードプレーヤー、システムコンポなど、数々のオーディオ機器を発表し、オーディオブランドとしての地位を確固たるものとしていきます。
ONKYOのアンプ製品の特長として挙げられるのは、3段インバーテッド・ダーリントン回路という独自のテクノロジーを採用している点です。
このONKYO独自の技術によって、ネガティブ・フィードバックを徹底的に抑えて、電圧の安定化を図ることに成功しています。
一般的には発振しやすく取り扱いが難しい回路なのですが、これをマウントすることに成功したのも、ONKYOが誇る高い技術力があってこそといえるでしょう。
ノイズが少なく、透明感があるサウンドを楽しむことができるのが魅力的です。
機能はシンプルに使いやすくをモットーにしていますが、様々な外部機器を増設できるよう、入出力端子を他メーカーに比べ多く装備しているため、拡張性が高いという特長もあります。
ONKYOの魅力
2010年以降、オーディオ・ビジュアル(AV)愛好家はサラウンドの多チャンネル化以外にも、ハイレゾ音源やネットワークオー...
オーディオブーム真っただ中であった1986年、日本のオーディオメーカー御三家の一角ONKYOはステレオパワーアンプM-5...
ONKYO M-5000Rは、正確で安定した増幅性能が魅力のセパレートパワーアンプです。ONKYOの独自技術「AWRAT...
ONKYO TX-NR3030は、11チャンネル対応のDolby Atmosを搭載したフラグシップモデルとして、2014...
ONKYO M-510は、1984年に誕生したステレオパワーアンプです。 究極のサウンドの実現を目的として、ダブルトラン...
ONKYO M-588は、1992年に販売開始したステレオパワーアンプです。 スーパーバランスサーキットを採用したモデル...
ONKYO M-509は、1983年に誕生したステレオパワーアンプです。ONKYO独自の技術であるスーパーサーボ方式をさ...
ONKYO 最新買取情報


オーディオを売るなら絶対ココ!!アンプ、スピーカー、プレーヤーから真空管やトランス、カートリッジやインシュレーターまで「音」に関するモノなら何でもお買取します!
- 直営店だからムダなコストを省き買取価格に還元。
- 100万点超の買取実績でしっかり高額査定。
- 東京の最新市場相場で即査定・即現金化。
- 独自の販売ルートが多数あり、高価買取を実現。
- 経験豊富なプロが価値を見極め、スピーディーに高額買取。
- 最新トレンドを考慮し需要に応じた適正査定。
- アンティークやヴィンテージも価値を考慮し査定。
- 修理工房があるので壊れていても買取可能。
- 下取りのように買取価格が不明瞭でない。
などなどが、高く売れる理由です。

店舗のご紹介 全国展開中!
店舗のご紹介
全国展開中!

- 北海道地方
- 東北地方
- 関東地方
- 中部地方
- 関西地方
- 中国地方
- 四国地方
- 九州・沖縄地方
スタッフ紹介

オーディオサウンド | 他社サービス | |
---|---|---|
|
対応地域・出張対応 |
|
|
故障品対応 |
|
|
対応スピード |
|
|
査定精度 |
|
|
遺品買取対応 |
|
|
アクセス・営業時間 |
|
|
価格の透明性 |
|
|
高額買取実現 |
|

買取方法
出張買取について
突然の訪問は一切いたしません。事前にご予約をいただいていない場合、訪問することはございませんので、ご安心ください。訪問日時やお時間については、必ずお客様とご相談の上、調整させていただきます。
また、買取を担当するスタッフは、必ず社員証を掲示し、行商従業者証をお見せした上で査定を開始いたしますので、安心してお任せください。